EVENT イベント
-
終了
心理コンサルタント 晴香 葉子 氏が伝授!
『人事に活かす行動経済学-心の不思議と効果的なコミュニケーション』

場所:オンライン
参加費:無料
申し込み締め切り:2022年08月10日 17:00
セミナー概要
講師:作家・心理学者・心理コンサルタント
早稲田大学オープンカレッジ「心理学」「行動経済学」講座講師 晴香 葉子 様
『HRテック』をテーマとしたプリマジェストビジネスフォーラムのオンデマンド配信が決定いたしました。リモートワークの促進といった働き方改革や、デジタルトランスフォーメーションの加速により一層注目されている「人事×テクノロジー」。人的資源と人事業務のパフォーマンスを高めるために活用できる「行動経済学」を用いたコミュニケーション術について、心理学・コミュニケーション学の専門家をお招きしお話しいただきます。
講演1:『人事に活かす行動経済学-心の不思議と効果的なコミュニケーション』
講 師:作家・心理学者・心理コンサルタント
早稲田大学オープンカレッジ 講師 晴香 葉子 様
概 要:
ダニエル・カーネマン教授(2002年)、リチャード・セイラー教授(2017年)などのノーベル賞受賞により、話題となっている「行動経済学」。意思決定や行動選択における“人間の心の不思議”を心理学の手法を使って解明する、近年注目を浴びる研究分野です。「選択の科学」と呼ばれ、仕事にもプライベートにも直ぐに応用できる理論が満載です。代表的な事例と人事業務に役立つ具体的なコミュニケーション方法についてお話しします。
講演2:『社内DX推進の第一歩~社内文書のデジタル化でペーパーレスを促進!』
講 師:ソリューションビジネス本部 戦略営業部 永井 貴之
概 要:
プリマジェストは創業以来、様々な企業様のデジタル化・業務運用に携わって来ました。
今回はそれらノウハウを基に、最適なQCDにてご提案をしている「文書デジタル化サービス」についてご紹介いたします。
紙文書のデジタル化プロセスのイメージを持っていただき、本来の業務やメンバーとのコミュニケーションに時間を充てていただけるようなソリューションをご案内いたします。また、デジタル化後の運用ケースについても、事例や弊社ソリューション概要を交えてお伝えいたします。
<所要時間>
講演1 約50分
講演2 約30分
※弊社からのご案内を含みます
□参加費:無料
□開催場所:オンライン
□配信期間:2022年8月4日10:00~8月10日23:55
□お申込み方法:本ページ内「申し込む」ボタンから事前申込みをお願いします。
□ご視聴方法:視聴開始日になりましたら、ご視聴用URLをお送りしますので、期間中お好きなタイミングでご視聴ください。
□お申込み締切:2022年8月10日(水)17:00
※本配信内容は、2022年7月1日(金)に配信したものと同じ内容となります。
────[ 晴香 葉子 様 プロフィール ]──────
東京都出身。 成城大学大学院修士課程修了。博士課程単位取得。
専門:心理学・コミュニケーション学。
日本心理学会、日本社会心理学会などに所属。企業での就労経験を経て心理学の道へ。
応用心理学、カウンセリングなどの手法を学び、研究を続けながら、様々な角度から情報を提供。
執筆、講演、監修などの活動を続けている。メディアでの心理解説,監修実績も多数。
著作・寄稿は30冊を超え海外でも4冊出版。