EVENT

    募集中

    『FIT2025 金融国際情報技術展』に出展いたします 

開催日:2025年10月09日 ~ 10月10日
時間:10:00 ~ 18:00
場所:東京国際フォーラム ホールE EA68
(東京都千代田区丸の内3‐5‐1)
参加費:無料
主催:日本金融通信社(ニッキン)

セミナー概要

当社は日本金融通信社(ニッキン)が主催する『FIT2025金融国際情報技術展』に出展し、ブース展示および、金融機関様向けセミナーに参加いたします。
当日会場では、当社がご提供するソリューションの全体概要をフロー図にて公開し、各業界の担当者がブースにて、詳細をご案内いたします。業務課題や将来のビジョンなど、この機会にぜひご相談ください。また、金融機関様向けセミナーでは、弊社サービスを導入しご活用いただいている岩手銀行様の事例をご紹介。
こちらもあわせて、皆さまのご来場をお待ちしております。

【出展概要】
◆ 銀行・信用金庫様向け:バックオフィス連携ソリューション/イメージファイリング/LGWAN接続による自治体向け新サービス/生成AI相続業務(IOH)
◆ 生保・損保様向け:支払いプロセス自動化ソリューション/ローコードイメージワークフロー
◆ 全金融機関様向け :導入事例紹介/電帳法対応/AI活用によるデータ抽出処理(IDP) /マルチAI OCR(認識ポータル基盤サービス)
◆ 高速スキャナ・ソータ 実機によるデモ/インタラクティブ・オーバーヘッド・スキャナ 「IOH」

会場:東京国際フォーラム ホールE EA68

金融機関様向けセミナーご案内

【岩手銀行様ご登壇】自治体標準化に対応した収納データ提供への取り組み

◆講 師:株式会社岩手銀行 地域貢献部公務室 シニアオフィサー  久慈千春 様
◆概 要:岩手銀行様における税公金システムでの収納データ作成サービスの導入事例をご紹介いたします。本件は、自治体および金融機関における収納業務の効率化を目的とした事例で、具体的には、県内11の自治体における入力帳票・収納データの標準化の推進し、各自治体へ標準フォーマット等での収納データを提供するプラットフォームとなります。本セミナーでは「岩手銀行モデル」の内容をご担当者様にご説明いただくとともに、さらなる税公金業務の事務効率化や他自治体への収納データ提供に向けた今後の展望についてご講演いただきます。

会場:東京国際フォーラム G409-04会場
時間:10月9日(木)13:40~14:20

【FIT2025 金融国際情報技術展】
■主催:日本金融通信社
■共催:金融ジャーナル社
■会期:2025年10月9日(木) ~ 2025年10月10日(金)
■時間:10:00~18:00
■開催場所:東京国際フォーラム(東京・有楽町)
■入場/参加費:無料

□入場方法:金融機関および金融機関系列会社の方は、お名刺でご入場いただけます。
それ以外の方は、入場券(FIT2025招待状)封筒が必要となります。
□セミナー申込方法:
本ページ内「申し込む」ボタンから、FIT2025「セミナー申し込み」ページへアクセス後、
10月9日(木)タイムテーブルG409-04の「会場申込」からお申込みをお願いします。
※FIT2025金融国際情報技術展のお申込みページに移動します。
※お申し込みにはFIT会員ログイン/会員登録が必要です。

― FIT2025金融国際情報技術展 公式ページ ―
https://fit-tokyo.nikkin.co.jp/#Fit
※外部サイトへ移動します

講師紹介